2015.10.27
スマートフォン・タブレット端末を企業で活用するためのプラットフォーム「ABook」を提供している株式会社エージェンテック(本社:東京都千代田区、代表取締役;金淙採、以下「エージェンテック」)は、株式会社テレビ朝日(本社:東京都港区、代表取締役会長兼CEO:早河 洋、以下「テレビ朝日」)で開催された「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」において、「ABookSmartLink」を使用した、「タブレットを利用した案内業務支援ツールによる業務効率化の実証テスト」が実施されたことについて、お知らせします。
・対象イベント
「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」会場内
・実施期間
2015年8月12日~15日
・実施方法
「ABook SmartLink」アプリケーションをインストールしたタブレット(iPad(*1))を会場内66プラザのインフォメーションスタッフに配布し、会場に訪れた来場者に対して、スタッフがiPadの画面の上のボタンをタッチしながら、会場エリア案内やイベント内容などの説明に利用。
テキスト、音声、動画、音楽など、さまざまなコンテンツを360度パノラマコンテンツに埋め込む(統合させる)ことができます。
「ABook SmartLink」を用いた会場案内を支援するためのコンテンツをエージェンテックにて制作。会場案内、イベント紹介、飲食メニューなどを来場者の要望に従い表示できるようなコンテンツを、今回は同イベントのWEBサイトのコンテンツを使用し、実証テスト用に制作した。
案内業務支援ツールの導入効果については、案内用コンテンツの工夫と充実度次第で高い効果が獲得できることが確認できました。
また、今回のような案内員が直接説明するという以外の手段(例えば自立型のサイネージなど)についても、お客様利便性の向上と、スタッフの負荷軽減につながる可能性が確認できました。
実証テストの結果を受けてエージェンテックでは、「ABook SmartLink」の、スピーディーかつ容易にフォーマットにとらわれないコンテンツが編集できること、ビジュアル的な訴求力が高いことだけではなく、大型モニタに接続してサイネージとしても利用できるという特長を生かして、案内業務支援ツールに留まらず、さまざま活用方法についてテレビ朝日様と協力のうえ検討を進めていきます。
「ABook SmartLink」は、さまざまな情報を「見て」「触って」「持ち帰って」「つながる」をコンセプトとしたサイネージの次世代型ソリューションです。業種を問わず、接客ツール、広告ツール(サイネージ)、マーケティングツールと、さまざまシーンでご利用頂けます。 詳細な情報は、下記のURLから確認できます。
ABookSmartLink 製品ページ
代表:代表取締役会長兼CEO 早河 洋
主な事業内容:放送法による基幹放送事業及び一般放送事業
本社所在地:〒106-8001 東京都港区六本木6-9-1
URL:http://www.tv-asahi.co.jp
代表取締役:金淙採
設立:2004年1月29日
事業内容:ABookの販売・環境構築、スマートフォン・タブレット等のアプリ開発 動画・LIVE配信パッケージの販売・構築など
本社所在地:〒102-0074 東京都千代田区九段南3-2-7 いちご九段三丁目ビル3F
URL:https://www.agentec.jp/
株式会社エージェンテック
営業推進本部 マーケティング室
Tel: 03-3239-3681
Email: marketing@agentec.jp