ABookBizは、社内コンテンツ(※)をタブレットやスマートフォンなどを使って
社外へ安全に持ち出すことができるソリューションです。
コンテンツをそのまま使用することはもちろん、
そのコンテンツに動画や画像、音声などを組み合わせて、
これまでにはない表現力豊かなコンテンツに“進化”させることもできます。
※コンテンツとは社内資料などのドキュメントのほか、動画、画像、音声など多様なデータを指します。
詳しい特長・機能を見るなかなか進まない“働き方改革”を推進するならペーパーレス化から。タブレットやスマートフォンを使っていつでもどこでも安全にデジタルデータを共有できます。
共有した資料を一括管理。さらに印刷コストや手間を大幅に削減できます。オフラインでも表示できるので、いつでもどこでも閲覧可能です。
印刷物のデジタル化で軽量化が図られ、持ち運びがとても楽に。管理者が更新した情報は各デバイスに反映されるので、常に最新情報を手にすることができます。
カタログや提案書に音声や動画などを組み合わせてリッチコンテンツに。タブレットで視覚的にプレゼンテーションし、お客様への訴求力を高めます。
メニューや商品の資料をデジタル化してタブレットへ。店舗内、受付窓口、イベント会場など対面接客時の補助ツールになります。言葉だけでは伝えきれない情報を補足します。
商品カタログや会社案内などをタブレットなどにダウンロードして、手軽に持ち運べるようになります。デジタル化されることで必要な情報を素早く取得することができます。
ABookBizで営業活動を加速。「Sales Cloud」との連携で正確な営業活動管理も可能になりました。
業務で使用する規程類をABookBizでデジタル化。携行品が軽くなるとともに更新・管理の負荷が軽減されました。
コンベンションの展示物や配布資料をデジタル化し、参加者の興味を喚起するとともに、運営時の手間を削減することに成功しました。
「スタジオ使用」「番組収録」の状況管理表をデジタル化し、ペーパーレス化と業務効率改善を同時に実現しました。
ABookとスマートデバイスを活用して、ブランドの想いを伝える接客を実現しました。
800種を超える印刷物の資料をデジタル化してタブレットで携行。営業提案力の強化を目的にABookBizを導入しました。
想定している利用方法や
カスタマイズの有無などを
お伺いした上で、
最適なプランをご提案いたします。
電話、メール、チャットを用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
お客様のもとにお伺いし、製品説明やデモンストレーションを行います。
ABookBizをお試しいただく環境を提供します。実際の機能をご確認ください。
カスタマイズ要件や導入環境についての打ち合わせを行い、見積書を提出します。
より詳細なシステム設計を行うため、打ち合わせを実施します。
本番環境を用意し、設定を行います。導入時のトレーニングを実施することも可能です。(別途費用)
まずはお気軽にご相談ください。