株式会社フェリーさんふらわあ様 活用例

見て、触って、楽しめるコンテンツをミュージアムに設置
誰でも自由に編集・配信できるインタラクティブサイネージ

株式会社フェリーさんふらわあ様 ABookSmartLink

大阪~別府間、大阪~志布志間、神戸~大分間、3つの航路をカーフェリーでつなぐ株式会社フェリーさんふらわあ。同社が2023年1月にオープンした「さんふらわあミュージアム」では、明治45年から続く同社の船と航路の歴史を辿ることができる。
モデルシップや110年の歴史をまとめた年表と合わせて、双方向性デジタルサイネージ「ABookSmartLink」で様々なコンテンツを配信。ただ見せるだけではなく、触って知って楽しんでもらえるABookSmartLinkを導入した経緯と効果についてお話を伺った。

お客様の声
  • 50を超える歴代の船の情報など、年表には掲載しきれない情報を見せることができている
  • 導入コストを安く抑えることができた
  • コンテンツを自分たちで簡単に編集・配信設定できるので自由度が高い
  • 閲覧履歴データの収集・分析が可能で便利
  • コンテンツを見せながら商談でき、営業ツールとしても利用できる

インタビュー動画はこちら

導入の背景

まずは、ABookSmartLinkをご導入いただくきっかけなどをお伺いできますでしょうか。

経営企画部 CSグループ 係長 森 慶太 氏(以下、森氏):現在のさんふらわあミュージアムを開設する以前も他の場所にミュージアムはあったのですが、そこにはサイネージは設置しておらず、ただ何気なく展示物があったり、ポスターを貼ったり、という状況でした。

今回このアジア太平洋トレードセンターに新しくミュージアムを開設するにあたり、デジタルサイネージ―特にタッチパネル式で触れるもの―を設置したいと考えていました。

経営企画部 CSグループ 係長 森 慶太 氏
経営企画部 CSグループ 係長 森 慶太 氏

サイネージであれば年表に掲載しきれない情報を出せるということ、来場されるお客様に「次はさんふらわあのフェリーに乗ろう」と思っていだだけるものを作りたかったということ、そして、写真や動画を使って自分たちでサイネージを作りたいと考えていたことなどがきっかけです。

「見せる」ことはもちろん、情報に「触る」ことができるABookSmartLinkのタッチサイネージは閲覧者の興味をさらに増大させます。表示するコンテンツも簡単に制作、配信設定も自由に行なうことができます。

導入を決めた理由

デジタルサイネージを導入するにあたり、他社製品との比較も行なわれたのでしょうか?

森氏:2~3社の製品を試して比較検討しましたが、他社製品のサイネージはかなり作り込む必要があったり、コストもかなりかかるということで、導入は難しいと感じました。

ABookSmartLinkはコストを安く抑えられることと、先ほど申し上げた「自分たちで簡単に作れる」ということが非常に魅力的に感じ、導入の決め手になりました。

タッチサイネージ
実際に触ってコンテンツを閲覧できるタッチサイネージ

ABookSmartLinkのコンテンツ編集ツールは誰でも簡単に扱えます。PDFをベースに写真・動画・WEBリンクなどを自由に組み合わせることができますが、難しい知識や専用ソフトなどは必要ありません。

活用状況・導入効果

ABookSmartLinkの活用状況などをお聞かせください。

森氏:50を超えるさんふらわあ歴代の船の紹介、歴史が全て入っています。当ミュージアムになくてはならないコンテンツのひとつになりました。

お客様も実際に触ってコンテンツを見てくださっています。特に「さんふらわあ くれない」「さんふらわあ むらさき」など、新しい船の客室をご覧になっている方が多いですね。
このように、「どのコンテンツがよく見られているか」などの閲覧状況のデータも取れるので、そこも上手く活用しています。

別府航路新船客室
サイネージで優雅な客室の情報も閲覧可能

その他にも感じられた効果などがありましたらお聞かせください。

森氏:サイネージには各自治体からの観光動画なども随時入れています。当社の営業担当が他の自治体の方とお話する際、「こういう観光動画をお客様に見ていただけます」と具体的に紹介することができ、「営業ツール」としても機能しています。ここでもやはり、「自分たちでコンテンツを作成できる」ということが大きく作用していると思います。

管理画面はコンテンツを簡単に編集することができるだけでなく、閲覧履歴データなどの収集・分析も可能で、営業・マーケティングにも役立てられます。

今後の活用

今後はどのように活用されるご予定でしょうか。

森氏:当ミュージアムを通じてお客様に船の魅力を知っていただき、「また船に乗りたい」と感じていただきたいということが第一にあります。

モデルシップも展示していますが、最も変化をつけていけるものがサイネージですので、お客様に船の楽しさを知っていただけるようなコンテンツをこれからもたくさん作っていきたいと思っています。

さんふらわあ くれない
2023年に就航したばかりの「さんふらわあ くれない」

「見る」だけではない「触れる」インタラクティブサイネージABookSmartLinkは、様々な用途でご利用いただけます。単なる接客ツールだけでは終わらない表現力や機能をぜひお試しください。

お客様プロフィール

株式会社フェリーさんふらわあ
一、顧客のニーズに最優先で取り組み、新たな市場開拓に努め、企業価値を高めます。
一、安全運航を徹底し、海洋・地球環境の保全に努めます。
一、社会規範と企業倫理に則った、透明性の高い経営を行います。
一、会社の発展と共に社員の成長を目指します。
公式ウェブサイト
株式会社フェリーさんふらわあ

本店所在地所
大分県大分市生石5丁目3番地1号

代表者
代表取締役社長 赤坂 光次郎

主な事業内容
一般旅客定期航路事業(カーフェリー運航)

さんふらわあミュージアム所在地
大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビルITM棟2Fハーバーアトリウム

2023年5月22日現在


ABookSmartLink
製品ページはこちら

contact

資料請求・製品デモなど、何でもお気軽にお問い合わせください

製品カタログはこちらからダウンロードしていただけます


入力の際、「個人情報取扱い同意書」をご確認の上、「同意する」にチェックを入れてください。
※弊社に不要な営業等の連絡につきましては、対応いたしませんので、あらかじめご了承ください。

お名前*

メールアドレス*

会社名*

種別*

お問い合わせ製品*

お問い合わせ内容

個人情報取扱い同意書*

*は必須項目です。